会社名 | 東北発電工業株式会社【略称:東発(とうはつ)】 Tohoku Electric Power Engineering & Construction Co.,Inc. |
---|---|
代表者 | 取締役社長 笹川稔郎 President director Toshiro Sasagawa |
組織図 | 組織図 |
本社所在地 | 〒980-0804 仙台市青葉区大町2-15-29 |
電話番号 | |
設立 | 昭和34年2月1日 |
資本金 | 10億円 |
株主 | 東北電力株式会社(100%出資) |
売上高 | 622億円(令和2年3月31日決算) (new!!) |
従業員 | 1,822人(令和2年3月31日現在) (new!!) |
事業概要 |
|
昭和34年2月 | 「東北発変電工事株式会社」創立 |
---|---|
昭和42年5月 | 社名を「東北発電工業株式会社」に変更 |
昭和45年10月 | 「東北フライアッシュ株式会社」を吸収合併 |
昭和46年12月 | 「東京営業所」を開設 |
昭和48年4月 | 「仙台機械工場」を開設 |
平成6年8月 | 「技術開発研究センター」を開設 |
平成10年6月 | 品質マネジメントシステムに関するISO9001認証取得 |
平成11年1月 | 「ハノイ駐在員事務所」を開設 |
平成18年8月 | 「溶接工場」を「技術開発研究センター」から独立 |
平成21年3月 | 創立50周年記念事業「とうはつ(東発)の森」開所 |
(宮城県利府町の「県民の森」に隣接した県有林) | |
平成23年3月 | 「溶接工場」と「仙台機械工場」を統合し,「利府製作工場」を設置 |
平成25年8月 | 「利府技術訓練センター」を開設 |
平成29年7月 | 「勿来事業所」を「勿来支社」に名称変更 |
平成30年3月 | 「東京営業所」を「東京支店」に昇格 |