「とうはつの森」について
「とうはつの森」は当社の創立50周年を機に環境保全活動の一つとして2009年3月に宮城県よりネーミングライツを取得し整備活動を開始したものです。
2011年3月に発生した東日本大震災による被災も経験しましたが、復興を記念した鎮魂植樹も行うなど植樹と遊歩道の整備、刈払いなどの整備作業を毎年継続して参りました。
2018年の当社創立60周年には、散策マップや休憩用のテーブルベンチを設置し、森づくり活動10周年として、宮城県知事より感謝状も頂きました。
今後も社員の団結力、家族を含めたコミュニケーションを深める場として、また、地域の多くの人々に親しまれる場として、森づくり活動に取り組んでいきます。
「とうはつ(東発)の森」周辺は「岩切城跡」として文化財の指定を受けておりますので、近くにお立ち寄りの際は是非足をお運び下さい。
-
当社で運営している「とうはつの森」の妖精
とうはつの森イメージキャラクター
とうはつの守人(もりと)くん -
60周年記念セレモニーには、当社社員、宮城県森林整備課、利府副町長(写真中央)など沢山の方々に参加して頂きました。
-
感謝状(宮城県知事より受領)