
About
TOHATUを知る
みなさまの笑顔を
つくりつづける。-
事業と職種
発電所をつくる、発電所を守る。
私たちは、主に東北および新潟にある火力・原子力・水力発電所の発電設備や再生可能エネルギー発電設備の建設やメンテナンスの施工管理を通じて、電力の安定供給に貢献している「安全第一」建設業の会社です。工程管理や品質管理、働く人々の命や健康を守る安全衛生管理等を行う現場監督のような仕事をしている機械・電気・土木・建築などの技術職。そして、企画や総務、経理などを担う事務職も含め、社員一同「東北・新潟の“電気のある快適な暮らし“を発電所から守る」という強い使命感を持ち、仕事に取り組んでいます。
主な職種
-
機械技術職
-
電気技術職
-
土木技術職
-
建築技術職
-
事務職
実際に働いている社員をインタビュー
VIEW MORE -
-
強み
技術力 × 教育
私たちの財産は、モノではなく「社員一人ひとりの技術力」。そのため、技術力・人間力を磨き続けていくことができるよう、教育制度や施設が整備されています。入社前に必要なのは「やる気」と「向上心」。皆さんが今学んでいる力をより高め、発揮することのできる現場があります。
新入社員の1年間の教育内容や生活面をご紹介
VIEW MORE -
安定性
東北電力100%出資。
当社は、地域に根ざした電力事業を展開する東北電力の100%出資会社として1959 年に設立されました。半世紀以上にわたり培ってきたお客さまからの信頼と確かな技術力を活かし、東北電力グループの一員として東北・新潟にお住まいの皆さまの電力の安定供給の一翼を担ってきたことは、私たちの誇りです。
-
社会貢献
電力の安定供給を支える。
社会の基盤を支え、日々の生活を明るく照らし、支える「電気」。その「電気」が生み出される発電所にある発電設備の建設や維持・管理を担う私たちには、大きな責任があります。だからこそ、やりがいも大きい仕事です。地域の皆さまの「電力の安定供給を支える」という使命と誇り、そして社会への貢献度の高い事業に携わる喜びを胸に日々技術力を磨き、「暮らしの当たり前」を陰から支え、地域社会の発展に貢献していきます。
-
-
エリア
東北+新潟
主に東北と新潟にある発電所から「電力」という社会インフラを支えています。当社の社員も東北・新潟出身者が9割以上。発電所というのは、誰でも入れる施設ではないため、地域の皆さまの目に触れる機会が少ない仕事ではありますが、地域に想いを持って働いています。
-
職場環境
働きやすさと、やりがいと。
頑張る人を応援する「教育制度」が整っているほか、新入社員定着率や定年まで働く割合も高く、「福利厚生」も充実。積立・結婚・ボランティア等の休暇制度や、育児・介護休職、時短勤務等は男女問わず取得しています。「しっかりと休み、しっかりと働ける環境」があるからこそ、やりがいを持って長く働き続けることができます。
福利厚生
各種社会保険、将来に備える財形貯蓄、企業年金、交通費は全額支給。寮・社宅完備など仕事に集中できる環境を整え、社員をサポートしています。
教育制度・教育施設
技術訓練の専門施設や、業務や経過年数に応じた多彩な研修、通信教育の受講料補助や資格取得祝金制度など、常に成長できる環境があります。
職場環境、福利厚生、教育制度をご紹介
VIEW MORE -
働き方
使命感 × チームワーク
「地域の皆さまのために」という同じ使命感を持って働く仲間だからこそ、社内外問わず人間関係が良好。竣工というゴールに向かって、相談しやすい環境の中アイデアを出し合い、期日前に無事工事を終えたときは、皆で握手し、喜びを分かち合います。
-
-
フィールド
培ってきた技術をより広く。
火力・原子力・水力発電所にある発電設備の建設・保守点検の施工管理だけでなく、風力・太陽光発電等の再生可能エネルギー発電設備や様々な企業の産業用発電設備等も手がけ、「トータルエンジニアリング企業」として事業を展開しています。私たちが培ってきた確かな技術力を活かすことができるフィールドは、地域や分野を越えてますます広がっています。